地球は平面で、宇宙は存在しない

 

 

これまで「宇宙人は存在しない」、「宇宙は無重力ではない」という事はわかっていましたが、そもそも宇宙というものが嘘であり、地球は球体ではなく平面であり、太陽は近くにあり、月も星もプラズマであり月は太陽の反射ではなく自発光であり、地球以外の惑星は存在しないという事がわかってきましたのでそのことについて情報拡散します。 (さらに…)

山本太郎が信じた『神との対話』とカルト創価学会

 

神との対話〈3〉宇宙になる自分になる (日本語) 単行本 – 1999/5/1

 

※かなりの長文になっています。ご注意ください。

今年7月の都知事選に立候補し、落選をした「山本太郎」は、過去に、97年に国内で出版された『神との対話』というニューエイジの本の解説を書いていたようです(解説は3巻)。

その『神との対話』という書物は、ニール・ドナルド・ウォルシュと言うアメリカ人によって書かれたオカルト本です。

その内容はと言うと、オカルトやニューエイジによくあるように、聖書やキリストについて出鱈目を語り、「自由」や「無限の可能性」などの言葉を騙って人間の堕落を推奨する「悪魔との対話」の本です。

『神との対話』の神は、偽の霊の啓示によって書かれた、偽預言者の書物です。これは神様などではなく、神に変装したサタンです。そしてこの著者であるニール・ドナルド・ウォルシュは、「神の啓示を受けた偉大な師(自称)」などではなく、偽の神様に騙された、ただのおじさんです。そのほか、チャネリング(霊媒)や自動書記など、スピリチュアル、ニューエイジで現れる神様や霊はほとんどすべてが悪魔から来る偽物です。

山本太郎が『神との対話』を読み始めたのは21歳、この解説を書いたのは27歳頃だったようですが、いまだにこの本を自分の人生のバイブルのように愛読しているのかは不明です。

「神様はいると思う」という山本太郎は、この偽の神の本を愛読し、ヤクザや、創価学会などのカルトとの関わりがあるようです。

(さらに…)

「スピリットガイドが語る死後の世界の話」にご注意ください。

 

エリック・メドフス 、ドメフス・エリーサ(著) 死は終わりではない .

「人は死んだらどこへ行くのか」「死後の世界はあるのか」「天国はあるのか、それはどんな世界なのか」と疑問に思う人は多いようですが、それにはっきり答えてくれる人はなかなか見つかりません。

書店をのぞけば、「スピリットガイドが教えてくれた死後の世界」、「死んだ息子が霊となって語り掛けた」、「あの世について神様が答えてくれた」といった内容のスピリチュアル系の本が数多く出版されているようです。

そしてそのような本は必ず、「死は怖くない」、「あの世では、あなたの大切な人はこんなに明るく平和に暮らしています」、「死後の世界を恐れることはありません」、「亡くなったあの人は、あなたを見守っています」、「天国で大切な人と再会出来ます」、「僕は死んだけど、今は霊界で幸せに生きているよ(自殺した少年の霊)」、「誰でも皆、天国でハッピーエンド」と言うような、とても優しくて安心で、悲しみや不安を打ち消してくれるような感動的な内容になっているようですが、それは本当なのでしょうか。 (さらに…)

嘘ばかりの世の中 「この現実世界を生きる」と言われても・・・

 

コロナウィルスのパンデミックが嘘であるという事実は広まりつつあるようです。

 

管理人は昔から霊的なことに興味があり、幼少から、私が今死んだらどこへ行くのか、どこから来たのか、神様はいるのか、人知を超えた力や魔法のような働きは存在するのかなどと考え、子供の頃は空を飛んだりするヒロインなど、魔法を使ったストーリーを好んで鑑賞していた(ハリーポッター世代ではない)。

大人になってもこの世の霊的な事象に疑問を持ち、書店に立ち寄り、宗教、ニューエイジ、スピリチュアル (さらに…)

コロナウイルスについても嘘を吐くスピリチュアル系

 

コロナウイルスはただのインフルエンザウィルスであるらしい。

 

「目の前の現実世界は、自分自身が創り上げている」

「全てを赦し、受け入れる事」

「自分自身が神なのです」

「それに気づけば、奇跡が起きます」

 

未だにそのようなことを語るスピリチュアルな人がいますが、私はその言葉を聞いても、それを何年、何度聞かされたか、それがどれだけ無意味だったかということことを思い出させられるだけです。

(さらに…)

スウェーデンボルグの信奉者だったヘレン・ケラー

 

 

「私の宗教 ヘレン・ケラー」の画像検索結果

(加筆修正しました)

目が見えない、聞こえない、言葉を知らないという三重苦でありながらも世界各地を歴訪し、障害者の教育・福祉の発展に尽くした奇跡の人と言われているヘレン・ケラーが、ニューエイジ、オカルトの源泉とされるスウェーデンボルグの信奉者であったようです。

ヘレン・ケラーは、いったい誰が世界の万物を創ったのかを知りたいと思い、神について考えるようになったものの、正しいクリスチャンによって正しい聖書や神の知識を教わるのではなく、異端の本を手渡されて、その教えにすっかり心酔してしまったようです。

ヘレン・ケラーは異端であるスウェーデンボルグの信奉者でありながら、呪いにかかるような不幸もなく生涯を幸せに生きたようですが、聖書に反する教えを広めたり、その教えに従ったりすれば罪と見なされ、裁きを受ける恐れがあります。このようにして神や霊界について知りたいと願う人たちをサタンは誤った方向へ導き、滅びに向かわせます。そのようなオカルトや異端の人物は現代でも蔓延っている様です。

「自分は神に遣わされた人間だ」と主張しながら人々を地獄へ導くオカルト詐欺師や異端が滅びることを願います。

(さらに…)

悪魔崇拝者ローマ法王とエリザベス女王のクリスマスのメッセージ2019

 

Pope Francis during a Christmas Eve mass in St Peter's Basilica at the Vatican. Photo: 24 December 2019

ローマ教皇がイブのミサ 「神は一番の悪人をも愛する」|BBC

エリザベス女王、2019年振り返りXmasメッセージで和解を訴え|NewsWeek

(2022/9/17 更新)

悪魔崇拝儀式のための児童誘拐、虐待に関わるローマ教皇とエリザベス女王のクリスマス・メッセージが今年も公開されました。ローマ教皇フランシスコ1世は、サン・ピエトロ大聖堂で行われたミサで「神は一番の悪人をも愛する」と語り掛けたようです。神は悪人を愛してはおられません。 (さらに…)